2019.11.27 社会貢献活動
【ご報告】11月のメモリーカフェいぶきっさの様子
11月も沢山の皆さんにお越しいただきました。
ありがとうございます(^^)
毎回、皆さんのお元気なお顔が拝見できて
スタッフ一同大変嬉しいです!
先月から
ウェルカムドリンクのお茶は
暖かいほうじ茶にしてます。
実はここで焙じたお茶なんです(^^)/
香ばしさマシマシ。
ほっこりしていただけたら幸いです。
11月の催しは
童謡の会 かえるの合唱団の皆様が来てくださいました。
合唱やフラダンス、舞踊様々な舞台に会場も温めてくださいました。
クライマックスには
皆で輪踊り(^^)/
みなで一汗かいちゃいまいした、、、
笑顔が自然とあふれる豊かな時間を過ごさせていただきました。
かえるの合唱団の皆様ありがとうございました♡
12月も最終水曜日9:30~開店しまーす!
ちょうどクリスマスの日!
是非是非、遊びに来て下さい!
私たちにいろんなお話を聞かせて下さいね♥
~認知症カフェ(メモリーカフェいぶきっさ)とは、、、~
認知症の人とその家族が気軽に立ち寄れるカフェのことで、
カフェの中で悩みを解決していったり、共有していただけます。
また地域の人たちとのつながりを作るきっかけもできる場所です。
認知症の人とその家族だけでなく、地域の方々も参加を通して
認知症と言う病気への正しい理解、
そして予防に関心を高めて頂けます。
お茶を飲みながら話をし、相談をし合いながら、当苑の専門職はじめ
様々な方との交流を深められます。
2019.11.11 イベント
祝!新元号!オールスターかくし芸大会
きたる11月16日 土曜日 別館花ホールにて
「オールスターかくし芸大会」が企画されます
今年度はご利用者の歌や踊り、新人職員によるおたのしみ芸といった多彩な芸を大勢な方達が披露して頂ける事となっています♪
飛び入り参加もお待ちしています
普段みられない姿がみられる事を楽しみにしていてください☆
日時:11月16日(土) 13:30〜15:30
場所:別館 花ホール
2019.11.07 社会貢献活動
【ご報告】10月のメモリーカフェいぶきっさの様子
10月も沢山の皆さんにお越しいただきました。
ありがとうございます(^^)
毎回、皆さんのお元気なお顔が拝見できて
スタッフ一同大変嬉しいです!
さぁー
まずは、おやつから報告しますね。
当苑の職員から立派な薩摩芋を沢山もらったので
鬼まんじゅうに蒸かしたり、
焼き芋にして提供しました。
秋の味を堪能していただけたでしょうか(^^)
10月の催しは
大垣落語の会より「吉笑亭笑吉」様より落語を2席!
「トンチ」の効いたお話しに魅了されてしまいました。
落語!面白いですねー!!!!
良い頭の体操にもなったのでは?
そして、そして、、、
毎月、来店いただくT様より素敵な絵画をお借りしました。
細かい描写は大変見ごたえのある作品です。
11月もお借りしてます。
是非、来店時はご覧ください(^^)
11月も最終水曜日9:30~開店しまーす!
是非是非、遊びに来て下さい!
私たちにいろんなお話を聞かせて下さいね♥
~認知症カフェ(メモリーカフェいぶきっさ)とは、、、~
認知症の人とその家族が気軽に立ち寄れるカフェのことで、
カフェの中で悩みを解決していったり、共有していただけます。
また地域の人たちとのつながりを作るきっかけもできる場所です。
認知症の人とその家族だけでなく、地域の方々も参加を通して
認知症と言う病気への正しい理解、
そして予防に関心を高めて頂けます。
お茶を飲みながら話をし、相談をし合いながら、当苑の専門職はじめ
様々な方との交流を深められます。
2019.11.07 社会貢献活動
【お知らせ】11月のメモリーカフェいぶきっさ開店日♡
認知症カフェ“メモリーカフェいぶきっさ”
11月27日(水)9:30~12:00開店
10:30~「かえるの合唱団」の皆さんのステージを予定!
お気軽にお立ち寄り下さい♥
認知症カフェ部会