岐阜県垂井町の特別養護老人ホーム・デイサービス

社会福祉法人 白寿会 いぶき苑 IBUKI-EN

みんなのブログ日記

blog-diary

2019.05.05  栄養管理室

本日のおやつ

5月5日 こどもの日 [ ゜333|

ということで、本日はおやつに柏餅を提供しました!

カシワの葉を用いた柏餅は徳川九代将軍家重から十代将軍家治の頃、江戸で生まれたそうです。
カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起ものとして広まっていったそうです。

                       別館栄養士

blog-diary

2019.05.05  栄養管理室

5月の献立紹介

5月1日(水)

<献立>
*赤飯
*みそ汁
*かつおのたたき
*角麩の煮物
*菜の花ともやしの和え物

元号が「令和」となった5月1日のお昼、『かつおのたたき』を提供しました。

「わー、ごちそうね」「美味しい」との声が聞こえ、
あっという間に召し上がってしまわれる方が大勢いらっしゃり、とても嬉しくなりました♪

初鰹といえば… < ・ )))><<
「目には青葉 山時鳥(ほととぎす)初松魚(かつお)」という山口素堂の俳句が有名であったり、「女房を質に入れても食え」ということわざがあるくらい江戸時代から珍重されてきた魚です。

鰹には、ビタミンB群・鉄分・DHAなどが含まれています。
それに加えて、初鰹にはカリウム・カルシウム・葉酸が通常より多く含まれ脂質量は少なく、ヘルシーで栄養価が高く、さっぱりとした味です。

また、日本では「初物」には他にはない生気があり、それを食べる事で新たな生命力(寿命)を得る事ができると言い伝えられ、「初物七十五日」(初物を食べると寿命が75日のびる)とまで言われています。

このような理由から珍重されたのだと思います。

  別館栄養士

blog-diary

2019.05.05  

 お寿司の出前をとりました。

4月末、お昼ご飯にお寿司の出前をとりました!!
1週間前にチラシから好きな物を選び、今日まで当日を楽しみに待っておられました。
「美味しいね。」
「こんなようけ食べてえぇんか。」
と言われながらもあまりの美味しさにぺろりとたいらげ、楽しいひと時を過ごされました(^^)/
好きな物を選んで食べる楽しみを感じ、皆様が若返ってキラキラしているように見える時間でした。
また、出前をとって食べたいですね。   (葵東)

補助金等交付団体

Copyright© ibukien.jp. All Rights Reserved.